NPO法人消費者ネットジャパン(じゃこネット)
  • HOME
  • じゃこネットとは
  • 活動内容
  • BLOG
  • English
  • 会員専用

2018年G20消費者サミットの開催

6/1/2018

 

​​5月15日-16日の2日間、アルゼンチン・ブエノスアイレス市に開催されたG20サミットの期間中に、消費者保護を所管する行政機関とCIの共催により、第2回のG20コンシューマー・サミットが開催されました。
 
二日間のセッションでは、①子どものオンライン上のセキュリティ(children’s online safety)の課題、とりわけインタネットと繋がるおもちゃ、②製品安全および警告情報システムに関する国際的連携、③食品ロスへの対策という新たな課題に注目しました。
 
また、CIはIoTが発展しつつある今の時代における子ども用の玩具とプライバシーをテーマにした動画を初公開しました。この動画では、親などのおもちゃの周囲にいる人の機密情報(動画に、電話でたまたまクレジット・カード情報を読み上げている場面がありました。)や子どもから聞き出した情報の録音・アップロード、および子どもへの製品の宣伝をいかに簡単にできることを指摘しています。

  • 上記についてCIのサイトを参照。
​          https://www.consumersinternational.org/news-resources/news/releases/round-up-g20-consumer- 
​          summit-2018-in-argentina/  
  • 2日間のプログラムについては、下記のUNCTADサイトからアクス可能。http://unctad.org/meetings/en/Programme/CPPB_2018_06_%20UNCTAD%20Programme%20for%20G20%20in%20Buenos%20Aires.pdf​ 

                             (CIサイト「NEWS」2018.5.25搭載)​ 
    画像

    著者

    じゃこネット会員は、国内や海外の消費者情報を伝えます。

    注:
    このブログに掲載する原稿は執筆者個人の意見・情報であり、じゃこネットを代表するものではありません。

    ​

    アーカイブ

    12月 2022
    11月 2022
    10月 2022
    9月 2022
    7月 2022
    6月 2022
    12月 2021
    10月 2021
    9月 2021
    8月 2021
    4月 2021
    11月 2020
    9月 2020
    7月 2020
    7月 2019
    5月 2019
    3月 2019
    2月 2019
    11月 2018
    6月 2018
    5月 2018
    3月 2018

© 2017-2022 All Rights Reserved, Japan Consumer Network