NPO法人消費者ネットジャパン(じゃこネット)
HOME
じゃこネットとは
活動内容
BLOG
English
会員専用
Japan
Consumer Network
じゃこネット
Welcome!
WELCOME TO THE JACONET WEBSITE!
NEWS & Information
2023.11.24
2023.10.16
2023.3.20
2023.2.28
2022.12.17
2022.11.2
2022.10.1
2022.9.29
2022.9.5
2022.7.30
2022.6.29
2021.12.16
2021.11.11
2021.10.12
2021.9.26
2021.8.18
2021.4.25
2021.3.15
2021.1.10
2020.11.13
2020.9.17
2020.7.31
2020.7.1
2020.6.4
2020.3.15
2020.3.1
2019.7.25
2019.7.24
2019.5.31
2019.3.16
2019.3.15
2019.3.1
お知らせ
公開セミナー
定員に達したため申込受付を終了しました
NEW!
活動
公開セミナーのご案内を掲載しました
NEW!
活動
2023年世界消費者権利の日 〜記念つどいを開催
NEW!
海外情報
CHOICE情報〜 オンラインレビューに対する規制
NEW!
BLOG
“サステナブルファッション”生活のすすめ
BLOG
PFAS(ピーファス)汚染の対応
BLOG
WTO
国際貿易ルールにおける消費者保護の約束
BLOG
加工食品の前面表示〜海外の動きについて(No.3・最終)
BLOG
加工食品の前面表示〜海外の動きについて(No.2)
BLOG
加工食品の前面表示〜海外の動きについて(No.1)
BLOG
脱プラ社会を目指す日本 〜プラスチック資源循環促進法の施行
BLOG
若者の地球環境意識の高まりと脱炭素アクション
BLOG
海外製品安全〜コロナ抗原検査キットを回
BLOG
日本人の地球環境意識の現状と課題
BLOG
消費者相談の現場から~SNS広告が招く若者の消費者トラブル
BLOG
欧州消費者団体が注目する
ミツバチの保護と農薬の規制
BLOG
日本の「
食品ロス」を考える~コロナ時代を生きる消費者として~
CI情報
2021年の世界消費者権利の日〜プラスティック汚染
を取り上げる
国内情報
新型コロナウイラスの関連情報を更新しました
BLOG
海洋マイクロプラスチックごみとレジ袋の有料化
BLOG
フランスの消費者団体による新型コロナウイラスの対応
BLOG
オーストラリアにおける製品安全〜チョイスの情報を紹介
BLOG
第2回世界食品安全の日について
BLOG
.
新型コロナウイラスと消費者問題〜 CIはG20への要請書を公表
BLOG
今日は世界消費者権利の日です
CI情報
3月15日の「世界消費者権利の日」まで、あと2週間
BLOG
はじめての世界食品安全デーについて
活動
2019年度第1回国際消費者消問題勉強会を開催しました
BLOG
日米の
自動音声電話の現状について
活動
世界消費者権利の日を記念する集いを開催しました
BLOG
今日は世界消費者権利の日
BLOG
日本の著作権法の改正について
👁
TOPICS
Eコマースと消費者
世界消費者権利の日
CI 2030ビジョン
👁
ACTIVITIES
👉
W
orld
C
onsumer
R
ights
D
ay =WCRD
CI(国際消費者機構)の呼びかけで、毎年3月15日は
「世界消費者権利の日」
となっています。じゃこネットでは記念つどいを開催していす。2021年の世界消費者権利の日について
こちら
👉
国際消費者保護に関連した学習会
会員向けに、
消費者の視点から考える
国際的な消費者課題を取り上げています。最近の勉強会について
こちら
👉
オンライン情報交流の場(会員のみ)
👉
特別企画〜映画「チェンジメーカーズ」上映会
2016年世界消費者権利の日を記念するつどいは、3月12日に日神戸市内のインタナショナル・スクールで共催しました。
詳細は
こちら